<楽譜レビュー>はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスン・ブックA ナンシー・フェイバー、ランディー・フェイバー著

ピアノ

はじめてのピアノ・アドヴェンチャー レッスン・ブックA ざっくりこんな感じ

  • 対象年齢:4〜6歳程度と表記あり
  • レベル:初級
  • お値段:1,600円(税抜)CD付き
  • 見た目:横長で表紙・中身ともにフルカラー、オリジナルキャラクターのイラストをふんだんに使用しており明るい印象
  • 収録曲数:38曲(その他筆記課題あり)
  • 譜面:鍵盤や動物などのイラストと指番号の高低差で表されたものから徐々に音符へと移行していく。五線譜は出てこないが最後のページに解説があり、次巻から登場する
  • 音:ド(c)〜シ(b1)、その他自由にいろんな音を弾く場合あり
  • リズム:4分・2分・全音符
  • 拍子:なし、拍の解説はあり。小節線を使って4拍子の感覚で演奏する課題あり
  • その他:弾く姿勢、指の形、指番号、手首の動き方など演奏する際の体の使い方から学ぶことができる。音符やリズムはかなり限定的だが、好きな音で自由に演奏できる曲があったりCDや先生の伴奏に合わせて演奏する曲が多く楽しく取り組める。動物などのイラストから強弱記号へと導入するため、音楽的な演奏のイメージも掴みやすい。生徒が先生に教示するよう指示がある場合もあり、遊びの感覚でアウトプットさせることでより理解を深めることができる。
  • 個人的見解:体の使い方をかなり重要視している。意外と省かれがちでとても重要なポイントを導入期に自然と学ぶことができる稀有なテキスト

楽譜はこちら↓


外見をくわしく

横長でいわゆるお子さま向けのテキストサイズです。
4〜6歳程度を対象としているテキストで、表紙はオリジナルキャラクターのイラストが描かれ楽しい雰囲気のデザインです。

横幅30.1センチ、縦幅22.5センチです。1ページがA4サイズにおさまる、普通のサイズの楽譜です。
中身はフルカラーで、オリジナルキャラクターやピアノの鍵盤、動物などのイラストが散りばめられています。

1曲が1ページ、もしくは見開きで完結するようになっていて、ほとんどの曲が演奏方法をイメージしたイラストと歌詞が付いています。
また要所要所で筆記の問題もありますが、どのページもイラストでわかりやすく、小さなお子さまでも理解しやすい工夫がされています。

内容をくわしく

はじめにオリジナルキャラクターのピアノフレンズの紹介ページがあり、音楽に合わせて手拍子を打つ歌から始まります。次に弾く時の座る姿勢や、ピアノで強弱や長さを変えた音を出す課題が遊びの感覚で登場します。
次の課題からは以下表にまとめました。

ユニット曲名拍子音符音価小節数その他
1.ピアノに親しむさあ、ひいてみよう4/4(伴奏)なしなし38(伴奏)直前の課題の強弱や長さを変えて弾くことの復習
まほうのいしなしなしなしなし腕の使い方と手の形の課題
なまえゲームなし黒鍵なしなし
タイガー、ほえる!なし最低音の白鍵なしなし
2.白鍵を弾くみぎてとひだりてなしなしなしなし指番号の課題
クッキーつくろうなしなしなしなし指先の使い方の課題
ひだりてのドーナツ4/4(伴奏)白鍵なし8(伴奏)1と3の指で丸を作った状態で弾く練習
みぎてのドーナツ4/4(伴奏)白鍵なし8(伴奏)1と3の指で丸を作った状態で弾く練習
きらきらぼし4/4(伴奏)ド〜ラなし8(伴奏)1と3の指で丸を作った状態で弾く
星の色で音符の指示あり
3.黒鍵を弾くこっけんのならびかたなし黒鍵なしなし黒鍵についての課題
モンスターバスがきた!なし黒鍵4・2・8分音符(指導はなし)なし黒鍵でのリズム打ち
先生の真似をする
指番号指定あり
ゆびさきでひこう4/4(伴奏)白鍵なしリピートで16(伴奏)腕の意識の課題
くろねこミッチーのまあるいせなか4/4(伴奏)なしなしリピートで17(伴奏)手首の動きの練習
ひだりてのにじ4/4(伴奏)黒鍵なし4(伴奏)手首の動きと黒鍵の課題
指番号2,3
みぎてのにじ4/4(伴奏)黒鍵なし4(伴奏)手首の動きと黒鍵の課題
指番号2,3
カンガルーのジャンプなし黒鍵なしなし左手
指番号2,3
ケイティ、ゴールをきめる!なし黒鍵なしなし右手
指番号2,3
4.フォルテとピアノタイガーがやってきた4/4(伴奏)ド〜ド(1オクターブ上)なしリピートで16(伴奏)強弱の弾き分けの課題
読譜指導はなし
くじらがもぐるよなし黒鍵なしなし左手
終止線のみ記載
強弱の弾き分けの課題
指番号2,3,4
にじのツリーハウスなし黒鍵なしなし右手
終止線のみ記載
強弱の弾き分けの課題
指番号2,3,4
5.4分音符4ぶおんぷ=1ぱくなしなし4分音符なし筆記
4分音符の解説
棒の向きで右手・左手を区別
ダンスのステップなしなし4分音符なしリズム練習
かっこうどけい4/4(伴奏)黒鍵4分音符5右と左の弾き分け
ここから音符の高低差とリピート記号、終止線のみで記載
きょうりゅうのおんがくかい4/4(伴奏)黒鍵4分音符5ffの指示あり
ドレミのあしあとなしドレミなしなし指番号2,3,4
片手ずつ高音、低音のドレミへ手首を使って移動
うさぎのぴょんたなしドレミなしなしドレミの場所の確認課題
おいで、まいごのこねこ4/4(伴奏)ドレミ4分音符8指番号2,3,4
手の形や音の場所などの復習
6.2分音符2ぶおんぷ=2はくなしなし2分音符なし筆記
2分音符の解説
棒の向きで右手・左手を区別
バンドのれんしゅう!なしなし4・2分音符なしリズム練習
ミスターマウスのパーティー4/4(伴奏)ドレミ4・2分音符リピートで16指番号2,3,4
音価やリズムの復習
アライグマのこもりうた4/4(伴奏)黒鍵4・2分音符リピートで16指番号2,3,4
左右交互に弾く課題
ヘおんきごう
とおんきごう
2/2(伴奏)なしなしリピートで32(伴奏)高低音の聞き分け
へ音記号、ト音記号の登場
メアリーとたのしいどうぶつたち4/4(伴奏)ドレミ4・2分音符リピートで16(伴奏)指番号2,3,4
強弱の弾き分け課題
7.全音符ぜんおんぷ=4はくなしなしなしなし全音符の解説
きかんしゃのリズムなしドレミ4・2分・全音符なしリズムの復習
ブタのドナルドおじさん4/4(伴奏)黒鍵4・2分・全音符リピートで16(伴奏)指番号2,3,4
即興演奏の課題
ひつじかいのやさしいうた4/4(伴奏)黒鍵4・2分・全音符8(伴奏)指番号2,3,4
即興演奏の課題
8.音の名前-ドレミファソラシおとのなまえなしなしなしなしド〜シまでの音名と音の高低差の解説
ドーナツもって やまのぼりなし白鍵なしなし最低ド〜最高ドまで白鍵の音名を確認しながら弾く課題
ジャングルのけっこんしきなしド、ファ4・2分・全音符なしドとファの確認
のぼりエスカレーターなしファ〜シ2分音符なしファ〜シの確認
こっそりおやゆび4/4(伴奏)ファ〜シなし12(伴奏)親指の置き方などの解説
ぼくのでんしゃなし右:ファ〜シ
左:ド
4・2分・全音符なし両手、親指を使って弾く課題
五線譜はないがト音、へ音記号の記載あり
さかなと およごう4/4(伴奏)右:ファ〜シ
左:ド
4・2分・全音符16(伴奏)
おやつ だいすき!4/4(伴奏)右:ファソラ
左:ドレ
4・2分・全音符16(伴奏)指先で弾く指示あり
もしハッピーなら4/4(伴奏)ド〜シなし24(伴奏)白鍵の音の復習
9.ドの5本指スケールひだりてのドのスケール4/4(伴奏)左:ド〜ソ(c~g)4分・全音符8(伴奏)音階の解説
強弱指示あり
みぎてのドのスケール4/4(伴奏)右:ド〜ソ(c1~g1)4分・全音符8(伴奏)
しょうせつなしなし4・2分音符2小説の解説
ケイティのともだち タッカー4/4(伴奏)右:ド〜ソ(c1~g1)
左:ド〜ソ(c~g)
4・2分音符16強弱指示あり
ボートでねむろう4/4(伴奏)右:ド〜ソ(c1~g1)
左:ド〜ソ(c~g)
4・2分音符16強弱指示あり
ちいさなあかちゃんクモ4/4(伴奏)右:ド〜ソ(c1~g1)
左:ド〜ソ(c~g)
4・2分・全音符16強弱指示あり
そつぎょうパーティー4/4(伴奏)右:ド〜ソ(c1~g1)
左:ド〜ソ(c~g)
4・2分・全音符12強弱指示あり
重音あり
だいふひょうゲームなしド〜ド(c~c2)なしなし大譜表の解説

まとめ

読譜第一ではなく、実際に弾く時の姿勢や指の使い方、リズムや強弱など表現方法の指導を重要視した一冊。
子どもが飽きることなく取り組めるような工夫とともに、講師側へのヒントもたくさん掲載してくれています。
課題数も多く伴奏CDもついてかなり充足感のあるテキストです♪

楽譜はこちら↓


※ブログ内にアフィリエイトが含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました